top of page
A young Caucasian woman getting a head m

嗅覚

嗅覚反応分析士
IMセラピスト 認定講座
  香りでわかる.png

嗅覚反応分析チェック店

嗅覚反応分析士入門講座.jpeg

プロも知らない

​メディカルアロマ

基礎講座.jpeg

嗅覚反応分析士 基礎講座認定校

IMG_0100.jpg
学ぶ・つくる

​アロマクラフト作り

​アロマセミナー

IMセラピスト認定講座

 

嗅覚反応分析をベースにした、全く新しいアロマトリートメントを学びます。

嗅覚反応分析チェックの結果を元に、今の心身の状態に合わせたトリートメントを行うことで、身体的・精神的バランスの乱れを緩和し、自然治癒力を高め健康的な心身の状態をつくるサポートをします。

​解剖生理学等を分類した『IMチャート』に基づいた施術です。

4方向の施術、手技には全てに根拠があります。

なぜ、この部位なのか。なぜこの手技なのか。

 

今までのリラクゼーション目的のトリートメントは違った施術が学べます。

IMトリートメントを学ぶ事で、より嗅覚反応分析への理解が深まる事でしょう。

嗅覚反応分析士以上の資格をお持ちの方が学ぶことができます

今までのリラクゼーション目的のトリートメントは違った施術が学べます。

 ■受講資格:嗅覚反応分析士 以上
 

 ■カリキュラム

実技 30時間

ベーシックテクニック・タオルワーク・4方向手技

 

学科 5時間 精油と基材利用法 ( トリートメントオイル作成など)

コンサルテーション、衛生学と関連法規、トリートメント禁忌事項 アセスメント

  

オンライン動画 4時間 自主学習
   

 ■受講期間計35時間〜+動画4時間(自主学習) 

 (7日コース・8日コース・10回コース等、ご都合に合わせて選択可能です。)

受講開始後1年以内に全てのカリキュラムを終了すること 

  

 

 ■受講料  全て合計の費用 364,100円(税込)

    

325,600円(税込) ※教材代込 

お支払いは事前お振込でお願いしております。

 

その他 費用(認定講座が全て終了後必要な経費)合計:31,900円(税込)

  

・カルテ審査料:13,200円(税込)
・学科試験料:5,500円(税込)
・実技試験料:13,200円(税込)

   

保険料

年間¥6,600(税込) AHISへお支払い   

※保険加入は必須・一年ごとに加入 (2年目以降はAHISへ納入します)  

 

 ■開催日

平日・土日共に開催可能です。

ご都合の良い日程をお知らせください。

まずはお問い合わせください。

 

◉集中講座をご希望の場合・・・遠方からお越しの場合、例えば土日2日間連続で講座を受講されたい場合

サロンにての宿泊も可能です。ただし、宿泊施設ではありませんので宿泊料は無料です。

(季節によって、光熱費、シーツクリーニング費用として、千円〜2千円の費用がかかります)

 

  問い合わせは 「Contact」のフォームから

お電話でもお申し込みいただけます。

09047874113  松尾佳代 まで。

(時間帯によっては出られないことがありますが、折り返しおかけいたします)

bottom of page